日本看護研究学会北海道地方会2024年度研究奨励賞
演題名:妊婦看護職における自己管理認識尺度の開発と信頼性・妥当性の検証
日野 真莉絵 助教
受賞日:2025年4月21日
第38回日本助産学会学術集会優秀演題賞
中村 真弥(博士後期課程2年)
演題名:銀製乳頭保護器の使用下における授乳期乳頭の経時的変化の検討
受賞日:2024年10月6日
北海道大学医学部保健学科卒業研究優秀賞
石綿 桃果「夫婦間における家事育児分担状況に対する相互評価とQOL/孤独の関連」
原山 桃佳「高等学校における月経随伴症状とその対処法に関する教育の実態」
受賞日:2023年12月1日
日本母性衛生学会 学術論文奨励賞
竹内 瑞季(2022年3月大学院修士課程修了)
論文名:産後うつ病に対する妊娠期の予防的介入の実施状況と実施に影響を与える因子に関する検討
受賞日:2023年9月4日
Journal of Human Lactation Best Research Article with a Practice Focus Award
中村 真弥(博士後期課程1年)
論文名:An Evaluation of the Signs of Nipple Trauma Associated With Breastfeeding: A Delphi Study.
受賞日:2023年8月15日
令和4年度 北海道大学大学院 保健科学院長賞
羅 云潔(博士後期課程3年)
受賞日:2023年3月16日
EAFONS Best Oral Presentation Award
羅 云潔(博士後期課程3年)
演題:Effectiveness of internet-based mental health promotion intervention among Chinese women in Japan
受賞日:2023年3月11日
日本母性衛生学会「コメディカル愛育賞」
中村 真弥 助教
演題:『授乳に伴う乳頭組織の7所見』の特徴 ~デルファイ法を用いた定義の検討~
受賞日:2021年11月15日